国分寺エクスペリエンスの掲示板です。 ●画像を一度に4枚まで投稿することができます。(返信は1枚のみ)●画像をクリックすると元のサイズの画像が別ウィンドゥで開きます。●「アドレスをリンクする」にチェックマークを入れると本文中に書かれたURLからジャンプできるようになります。●迷惑投稿を防止するため管理人(ゆきちゃん)の内容確認後に表示されますので、公開までに少々お時間をいただく場合もありますがご了承ください。 |
全394件中11〜20 (ページNo.2) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
15日16日の報告です。 | |||
ゆきちゃん | 4/18(月) 15:41:04 No.20160418154104 返信 削除 | ||
の演奏がないからなのか・・・? 16日(土)昔からの長い付き合いSoSoの二人。そして久しぶりの友 達・・・久しぶりに顔をそろえて楽しかったなぁ〜アコペリは結構イイ 演奏をしたと思いますよ。 |
3月も楽しいライブが続きました♪ | |||
ゆきちゃん | 4/6(水) 16:17:26 No.20160406161726 返信 削除 | ||
ウ」との初コラボでした。いつもとは感じが違う様子にメンバーも楽し んだようです。 ★21日 Kid Box は、初めての場所。亀有自体での演奏も初。 小さな箱で濃密な時間が過ぎていきました。ご来場の皆さんの愛に感謝 感謝♪ ★27日 アルポランは阿佐ヶ谷のディープなお店。初めての共演「光 玄」さんとの時間も楽しかったです。 さぁ、花見もたけなわですが、5月の九州ツアーを前に4月も飛ばして いきましょう! |
気がつけば・・・・ | |||||
ゆきちゃん | 2/11(木) 12:23:59 No.20160211122359 返信 削除 | ||||
みなさん、お元気ですか?ことしもよろしくねっ(遅っ!) さて、2016年もサクサク進んでまして、1月10日の「鈴ん小屋」、2 4日の「工藤定義の世界」、30日「スモーキンブギ」31日「Gie e」と、何事も無かったかのように過ぎて行ってます。 んでもって2月。スケジュールにもあるように、今週末13日は、福生 の老舗ライブハウス「「UZU」でライブです。ストリート・スライダ ーズとかジュン・スカイ・ウォーカーズとかを輩出した有名なお店で す。基地の町福生のディープな夜を楽しみに来てねっ♪ |
2015年最後のライブ@かけこみ亭 | |||||
ゆきちゃん | 1/2(土) 12:23:17 No.20160102122317 返信 削除 | ||||
かけこみ亭が初めての人たち、素敵な仲間達のおかげで、楽しい時間 &素敵な空間が広がっていきました。イイ感じの〆ができました。あ りがとうございました、そして2016年もエクペリをよろしくお願いし ます♪ たまには、セット・リスト・・・ 1.ふろーぴーぴる 2.西高東低 3.風呂 4.私達は増殖している 5.標的 6.テレビジョン 7.桜月夜 〜休憩〜 8.コクウ 9.エアー 10.くま 11.腹いっぱいの愛を 12.MOTHER LAND 13.かぽんかぽん 14.ウォーレス 15.くらげ 16.DNA 17.いきあたりばったりのブルース 18.世界のおかあさん 19.Which side are you on? |
ラーメン三昧の九州ツアー | |||||
ゆきちゃん。 | 12/15(火) 21:24:29 No.20151215212429 返信 削除 | ||||
杯目。夜の飲み屋からの帰り道に〆の3杯目。5日に博多に移動する前 に4杯目。みんな揃って佐賀に入って5杯目・・・この後のライブハウ スでの会話が面白かった。久しぶりの女友達に「ゆきちゃん、今日は 何かお肌つるつるやねぇ〜」・・・そう、僕はココに来るまでとんこ つラーメンを5杯食べたからコラーゲンたっぷりで・・・と返事をする 前に、「でも血液はドロドロだけどね」とおちょこ。開場前に大爆笑 でした。んでもって、帰る前にも食べたのですが、自分で馬鹿だなぁ 〜と思うのは、今「屋台ラーメン」の袋麺食べてます。どんだけ好き なんやって話。とんこつラーメン発祥の地久留米。そこの出身の僕は 「とんこつラーメン」にはうるさかとです。 とまぁ〜関係ない話が続きましたが、佐賀〜八幡と2日間だけの九州 遠征は暖かい人たちのおかげで、楽しい夜が更けて行きましたとさ。 |
雨だったよ〜砂川秋祭り | |||||
ゆきちゃん | 11/9(月) 17:58:22 No.20151109175822 返信 削除 | ||||
落ち込むヒマも無く開催へ。いつもの場所の南側「平和広場」にて、 室内でのパフォーマンスとフリマ。そしてその前に軒先を並べるよう に各種お店が並ぶ。う〜ん、なかなかイイ感じではないか♪ しかし、 なんて「ブルーシート」が似合う僕たちなんだ・・・狭いスペースに 無秩序な空間、混沌が心地よい。ライブではお客さんとの距離がいっ そう近く「ぎゅ〜っと」って感じをみんなで楽しんで大盛り上がりで した。初めてのパターンを経験したけど、野外はやっぱり晴れがいい ね。あぁ〜これで今年の野外ライブ(野外では無くなったけど)は打 ち止め。ちょっと寂しいけど、これから先は室内で熱く熱くやってい きますねぇ〜♪ 皆さんお疲れ様でした、来年も約束の地「砂川」で 会いましょう。 写真は、あちこちからいただきました。失礼! |
お疲れ様〜はらっぱ祭り! | |||||
ゆきちゃん | 11/3(火) 08:47:18 No.20151103084718 返信 削除 | ||||
夕方のイイ時間帯だったこともあるし、いつもながら「みんなのおか げ」だったねっ。 spunkyさんが書いてくれた、「うちらのはらっぱ演奏は、約束の地・ プロミスランドになってる」って。 これ、嬉しいねぇ〜1年にこの時だけだけど会える人も居るしね。 僕もものすごく久しぶりに会った人が居ました。もちろんライブを見 に来てくれたんだ。 人と人とのクロスロード、まさに「辻」だったよ、はらっぱ。 いつもいつも、お客さんに感謝感謝です。 んでもって、次は「砂川秋祭り」。 |
10月3日かけこみ亭♪ | |||||
ゆきちゃん | 10/4(日) 10:05:26 No.20151004100526 返信 削除 | ||||
(?)ガッツリs他演奏になりました。お客さん、いつもありがと〜♪ それにしても「三大ギタリスト・・・」って、オープニングアクトはあ れで良かったのかぁ〜? |
帰ってきたよ、東北ツアーから・・・ | |||||
ゆきちゃん | 9/26(土) 20:07:05 No.20150926200705 返信 削除 | ||||
に無事に帰ってきました。 ★9月20日(日)釜石シープラザ遊「復興支援かけこみキャラバ ン」 ★9月21日(月・祝)釜石「Café Kikuyoshi」 ★9月21日(月・祝)釜石「Up&Down Day」 ★9月22日(火) 盛岡「Crossroad」 ★9月23日(水・祝)水沢「おうちCafe MIUMIU」 先(14日)に出発していた「おちょこ」は、20日は風邪をひいて 声が出ないというエクペリ始まって以来の大ピンチ。 予定していた曲をすべてパスして、詩を読んでもらったり(その日に 彼女が書いた)、既成の曲を崩してインプロ風にアレンジしたり、す べては最後にサトロに歌ってもらった「世界のおかあさん」につなが るストーリーが出来あがった。 その曲では、歌詞を知っている人たちがステージに上がって、みんな でサポート。最後は声だけど終わるというもの。まったくもって、 「みんなのおかげ」で演奏が出来たと言うもんだ。やってた僕も、ジ 〜ンと来ちゃったくらいでした。感謝感謝♪ その後のデュオは、四苦八苦しながら徐々に戻していきながら、騙し 騙しの演奏だったように思うけど、思いのほか評判がよく、最初から 「こんな声」の人だと思われていたよう(笑)。 いやいや、色々とあったけど、やっぱりツアーは楽しいね。 んでもって、冬にはまた九州(博多ラーメン)がまっているのだぁ〜 |
8月8日(土)、ありがとう下井草。 | |||||
ゆきちゃん | 8/13(木) 07:54:35 No.20150813075435 返信 削除 | ||||
しぶり。何だかデタラメナ夜で楽しかったなぁ・・・だって、帰りの電 車の中がこんな感じだからね♪ ガッツリ行きましたよ〜エクペリ! |
管理 (1) | ![]() |